全国の上下水道施設や雨水、河川等の水環境施設で豊富なノウハウと実績を持つ遠隔監視システム「SOFINET CLOUD」。これまでに培ってきた技術・ノウハウを生かして、IoT(モノのインターネット)やM2M(マシン・ツー・マシン)に取り組まれたいお客様をトータルサポート。専門スタッフがハードウェアや通信回線の選定から、導入・運用までをワンストップでお手伝いします。
施設全体の稼働状況や警報状況などをいつでも、どこからでもPCやスマートフォンなどで確認することができ、「故障の早期発見」や「効率的な管理」を実現します。
クラウド型サービスでは、東日本と西日本に完全二重化され、信頼性の高いデータセンターで稼働しており、止まるリスクのないシステムです。また、通信回線は閉域網となっており、高いセキュリティ性能を実現しています。
日本ソフト開発は、1992年から水処理施設向け遠隔監視システムに取り組むパイオニア。全国に3,000施設以上の導入実績があり、自治体や民間企業など数多くのお客様に選ばれています。
監視システムの基本的な機能だけでなく、収集したデータを分析して異常を判断する機能や、維持管理業務を効率的に行えるメンテナンス台帳機能など、付加価値の高いシステムです。
お客様からの、「こうしたい」「こうできたらいいのに」という声を商品づくりに活かしてきました。当社にしかない機能やノウハウが沢山あります。これからもお客様の声で成長し続けていきます。
![]() |
いつでもどこからでも監視できるクラウド型のパッケージ商品 |
---|
![]() |
システム構成や通信回線などの自由度が高い商品です。 |
---|
様々な設備機器対応した組み込み用システムの開発や、OEMとしてのご提供も可能です。 |
公共下水道事業 浄化センター、中継ポンプ場、マンホールポンプ場、流量計
農業集落排水事業 処理場、中継ポンプ場
上水道施設 浄水場、配水池、ポンプ場
雨水・河川関係 排水機場、ポンプ場、水門、樋門、水位局、アンダーパス
民間工場 排ガス、騒音、工作機械、発電機、、温湿度計、セキュリティ
その他、あらゆるセンサーや信号の監視が出来ます。
クラウド型監視システムの場合
オンプレミス型監視システムの場合